預かり保育
ご両親がお仕事をしていたり、帰宅後のあそび場が少なくなってきていたりする昨今、のびのびと友達とあそぶことを目的に保育前、保育終了後の預かり保育を行っています。
〇対象
浅間幼稚園在園児
〇実施日
・月~土 年間285日以上
※日曜・祝日・年末年始・特定日(運動会)以外は実施しています。
〇時間
・平日: <朝> 7:30~9:00 <保育後> 降園時間~18:30
・土曜日/長期休み/幼稚園振替休日: 7:30~18:30
〇料金
・入会金: 1,000円(年度更新)
・通常保育時: 1日500円(朝のみ・保育後のみ・両方利用でも同額)
・土曜日/午前保育/長期休暇中/幼稚園振替休日: 1,000円
※土曜日以外は給食あり:1食15円(江戸川区補助金適用後の金額です)
※利用料金は翌月に自動引き落としいたします。
【江戸川区からの利用額補助について】
施設等利用給付認定2号・3号(※1)、教育保育給付認定2号(※2)を取得した場合、預かり保育が無償化の対象となり、その費用を区に請求することができます。(利用日数×450円)
※1 施設等利用給付認定の種類
認定区分 | 対象となる子ども | 補助の上限 |
---|---|---|
1号 教育認定 | 満3歳以上で、幼稚園の教育時間のみを利用する子ども | 教育認定 補助なし |
2号 保育認定 | 満3歳以後の4月1日を経過した子どもで、保護者に保育の必要性が認められる | 上限 月 11,300円 |
3号 保育認定 | 満3歳以後の3月31日までにある子どもで、保護者に保育の必要性が認められる(住民税非課税世帯のみ) | 上限 月 16,300円 |
※2 教育・保育給付認定2号
江戸川区が保育の必要性を確認した私立幼稚園等を利用する在園児の第2子以降の満3歳児
補助の上限: 16,300円
〇利用条件
利用条件は特にありません。
お仕事をなさっているご家庭だけでなく、用事がある時や子どもをもっと幼稚園であそばせたい時など、ご家庭のご都合に合わせてご利用いただけます。
お仕事以外の理由でご利用の場合は、16:30までのお迎えをお願いしています。
土曜日・行事の日(特例日)のご利用は、その日両親ともにお仕事のご家庭に限らせていただいています。
〇預かり保育バス(1コース)
・運行日/時間
曜日 | 運行 | 時間 |
---|---|---|
通常保育・午前保育日 | 帰りのみ運行 | 幼稚園出発 17:15、最終バス停到着 18:00 |
長期休み中 | 朝・帰り運行 | 朝・幼稚園出発 7:50、最終バス停到着 9:00、帰り・幼稚園出発 17:15、最終バス停到着 18:00 |
土曜日・幼稚園振替休日 等の特例日 | 運行なし | -- |
・登録料: 500円(年度更新)
・料金: 1回100円(朝・帰り共に利用は200円)
※学期まとめて利用の料金設定もあります。
・エリア: 小岩・鹿骨・瑞江・篠崎方面
※バス停の場所と時間を確認していただくため、申し込み時は来園していただきます。
〇利用方法(入会からの流れ)
1.れんらくアプリから入会申請
2.園が入会を承認
※園に入会申込書を園に提出し、くまさんクラブのバッジを受け取る
3.アプリにて利用日を選択し申し込む(利用日の朝9:20まで)
※急遽、利用したい場合は13:00まで電話受付
4.利用日に園カバンにバッジを付けて登園し利用
※午前保育・特例日・長期休み中の預かり保育は、前月に事前予約
(基本的に、前月1日~12日が申込期間となります)
〇その他
本園の一室で、専門講師による絵画教室・英語教室をおこなっています。
お子様の習い事として、預かり保育中に通うことができます。
こちらで教室までの送迎をいたします。
預かり保育の1日の流れ